今朝、何気なく新聞を読んでいると
信じられないニュースが・・・
橋本関雪の旧邸『白沙村荘』の茶室が全焼したとのこと
『白沙村荘』といえば、笹倉鉄平パリ個展で発表された作品
『画家の水庭』の舞台になった場所として
笹倉鉄平ファンには馴染みの場所
何より日本の重要な文化財として
残していかなければいけない所です
出火の原因など、詳しい事は
まだ分かっていない様ですが
文化財指定を受けていなかった為
火災警報器や消火器の設置も
義務付けられていなかったようで・・・
つい先日も、当ギャラリーのお客様に
パリ個展の画集の中で
『画家の水庭』が好き、という話になり
とても綺麗なところなので
是非、見に行って下さい、と
白沙村荘の地図などのコピーをお渡ししたところでしたが
ご覧いただけたでしょうか?
もう見ることは出来なくなってしまいましたが
いつまでも心に焼き付けておきたいと思います
【橋本関雪】
1883年、神戸市生まれ
竹内栖鳳に師事し
大正昭和期の京都画壇で活躍した画家
笹倉鉄平作品専門画廊
『元町コンフォートギャラリー』
信じられないニュースが・・・
橋本関雪の旧邸『白沙村荘』の茶室が全焼したとのこと
『白沙村荘』といえば、笹倉鉄平パリ個展で発表された作品
『画家の水庭』の舞台になった場所として
笹倉鉄平ファンには馴染みの場所
何より日本の重要な文化財として
残していかなければいけない所です
出火の原因など、詳しい事は
まだ分かっていない様ですが
文化財指定を受けていなかった為
火災警報器や消火器の設置も
義務付けられていなかったようで・・・
つい先日も、当ギャラリーのお客様に
パリ個展の画集の中で
『画家の水庭』が好き、という話になり
とても綺麗なところなので
是非、見に行って下さい、と
白沙村荘の地図などのコピーをお渡ししたところでしたが
ご覧いただけたでしょうか?
もう見ることは出来なくなってしまいましたが
いつまでも心に焼き付けておきたいと思います
【橋本関雪】
1883年、神戸市生まれ
竹内栖鳳に師事し
大正昭和期の京都画壇で活躍した画家
笹倉鉄平作品専門画廊
『元町コンフォートギャラリー』
スポンサーサイト